〒131-0046 東京都墨田区京島1-38-1 曳舟駅前プラザ1階 電話:03-5631-7634 FAX:03-5631-7635

リハビリテーション科

リハビリ室

診療内容

リハビリテーションとは、病気やケガなどによって本来の家庭的、社会的生活が制限されてしまった場合に、残された能力を最大限発揮させたり、あるいは新しい能力を開発させ、元の生活に戻るために行われる一連の介入を言います。

当院では理学療法士と運動器セラビストによる専門的な治療を、医師の指示のもと、患者さんそれぞれの状態にあった適切な方法を見極め、行っていきます。

生活する上での困った点など担当療法士に何でもご相談ください。

設備紹介

■低周波治療器

低周波治療器 低周波(微弱な電流)の刺激で神経や筋肉にはたらきかける器械です。
神経を刺激し、麻痺等に効果があるとともに、筋肉をマッサージしコリなどをやわらげ血行を促進する効果があります。

■ウォーターベッド

ウォーターベッド 水圧刺激を使って全身をマッサージする器械です。肩凝り、腰痛、ストレスによる不眠・頭痛・冷え症などにも効果があります。

■マイクロ波治療器

マイクロ波治療器 マイクロ波を患部に照射して局所のエネルギー変換熱による温熱治療で、血液の流れをよくする治療器です。 深部組織まで温め、血行を改善し痛みを和らげる効果があります。 肩凝り、腰痛を改善します。

■自動牽引器

自動牽引器 頚椎や腰椎を自動的に引き伸ばすことで、椎間板や椎間関節にかかる圧を低下させて痛みを緩和させる器械です。頸部椎間板ヘルニア、腰部のこわばり・不快感にも効果があります。

  • ホーム
  • クリニック紹介
  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • 求人情報
  • 診療時間・地図